その他 |
NO. |
題名 |
時間 |
内容 |
81 |
トラック運転手のための安全運転のポイント |
30分 |
トラックに乗務するにあたっての責任の大きさから、運転の準備、運転中の具体的な注意ポイントまでをコンパクトにまとめた、トラックドライバー向けの教育用DVDです。それぞれの項目は質問形式で構成されていますので、考えながら見ることができ、安全運転のポイントを理解していただくことができます。事業所における指導・監督の教材として視聴することはもちろん、安全講習会においても、受講者の参加を促すツールとして活用することができます。 |
82 |
安全確保は日常点検から |
25分 |
点検について解説し、軽視されがちな日常点検の重要性を解説します。安全確保は日常点検から、そして定期点検を確実に実施しましょう。(社団法人全日本トラック協会 作成) |
83 |
知って得する!アルコールの基礎知識 |
45分 |
少ししか飲んでいないから大丈夫! 仮眠をとったから大丈夫! 一晩寝たから大丈夫!......違うのです。きちんとした知識がないために悔やんでも悔やみきれない「酒気帯びの失敗」「取り返せない悲劇」が相次いでいます。当事者だけでなく、職場や家族も大きなダメージを受けます。目で見てわかる、行動が変わる、飲酒運転防止教育の決定版です。 |
84 |
STOP!バック事故 |
35分 |
バック走行は神経を使う難しい技術であり、多発事故のひとつになっています。複数のバック事故を実写映像とCGで再現し、その原因を検証・解説しています。付録映像はKYTにも活用ができます。(全国トラック交通共済協同組合連合会 作成) |
85 |
危険!自動車運転中のスマホ |
19分 |
運転者に過失のある死亡事故原因の一つが脇見運転です。その脇見運転のなかで問題になっているのがスマートフォンを見ながら運転する「運転スマホ」です。本作品は、事故の再現映像や実験映像などで、「運転スマホ」の危険性を科学的に検証、車載カメラが捉えた危険映像や、専門家の解説などを織り交ぜながら「運転スマホ」の危険と安全運転の大切さを訴える安全運転教育DVDです。 |
86 |
あなたの運転 再チェック! |
25分 |
本作品は、普段から安全運転を心がけているという3人のドライバーの運転を、車内にセットした5台のカメラを使って記録し、運転指導のプロが映像を分析しました。自分の意識と実際の運転のギャップや、安全確認のポイント、運転の疲れ対策などを紹介し、「しているつもり」の安全運転に警鐘を鳴らします。 |
87 |
もっと減らせる!交通事故 |
23分 |
多くの交通事故は「だろう」運転の見込み違いが原因で起きている。危険を予測し回避する「かもしれない」運転こそが交通事故防止の決め手である。無事故を達成しているプロドライバー達はどのように「かもしれない」を実施して危険を回避しているのだろうか。本作品は、プロドライバー達の交通事故防止の極意を紹介し、あらゆる場面で注意するポイントを紹介しています。 |
88 |
災害時の危険を回避せよ! |
35分 |
トラックドライバーが『雷雨・豪雨』『突風・強風』『降雪』『地震』などの自然災害に遭遇した時に、その危険を回避して、安全を確保するための運転技術やノウハウ、『事前の対策』などを解説した防災運転ビデオマニュアルです。俳優の赤井英和さんを進行役に専門の講師がドライバー目線でわかりやすく解説していきます。 |
89 |
やっていますか?安全点呼 |
18分 |
トラック運送事業の安全運行のために欠かせない「点呼」のポイントを、管理者とドライバーのやり取りによって具体的に紹介していますので、毎日の点呼の参考にしていただけます。乗務前点呼はもちろん、乗務後や中間点呼まで、点呼者が忘れてはならないチェックポイントを理解することができます。 |
90 |
安全運転のための条件 |
20分 |
車の運転で最も重要なことは「安全に運転する」ということです。そのためには、様々な交通場面において「どのような危険があるのか」「次に何が起こるのか」「対歩行者、対自転車は、どのような行動をとるのか」といった危険要因を予測し、的確に回避することが必要です。この作品では、様々な交通場面の事故事例を検証し、危険予測と回避の方法を具体的にわかりやすく描き、事故防止を強く訴えます。 |
91 |
ハイウエイでまさか! |
19分 |
高速道路ではさまざまな「まさか」の事態が発生します。突然のパンク、逆走車やいないはずの歩行者との遭遇など、まったく予想もしない事態によって重大な事故を引き起こすことがあります。この作品では、模範ドライバーが高速道路を走行する上で常に心がけている安全運転のポイントを、図解や実験映像なども織りまぜてわかりやすく解説しています。 |
92 |
大丈夫ですか?高速道路の落下物 |
18分 |
高速道路では、落下物による思わぬ重大事故が後を絶ちません。全国の高速道路では年間に36万件にも及ぶ各種落下物が報告されています。故意、または過失であっても、物を落とせば道路交通法違反となり、落とし主には懲役か罰金が科せられます。そこで本作品では、高速道路で発生したある死亡事故を図解や実験映像で検証しながら、高速道路での落下物事故を強く訴えます。 |
93 |
安全なプロドライバーを育てる マナーとモラル |
26分 |
ドライバーのマナーとモラルが向上することは、会社の印象をアップさせ、更には運送業界全体のイメージの向上につながっていくため、とても大切です。プロのトラックドライバーとして運転スキルがあるのは当然ですが、身だしなみや挨拶の仕方、ミーティング、セクシャル・ハラスメントの問題まで、社会人としてドライバーとして、知っておかなければならないマナーとモラルを紹介しています。 |
94 |
自分ルールを見直す 初心に帰って安全運転 |
20分 |
運転に慣れてくると、慎重だったはずの安全確認がルーズになったり、守るべき交通ルールを軽く考えるなど、いつの間にか自分に都合のいい、言わば「自分ルール」が出来てしまい、安全運転の基本がおろそかになりがちです。ドライバーの皆様に、もう一度初心を思い出して頂き、日頃の自分の運転が「自分ルール」になっていないかを見直し、安全運転のポイントや絶対にしてはいけない危険運転の危険性や防止策を取り上げ、安全運転の基本を再確認していただく内容となっています。 |
95 |
荷役作業の労働災害 第1巻 |
18分 |
全産業における労働災害の発生件数はこの25年で半減しているにもかかわらず、陸運業が占める割合は8%から12%に増加しています。そしてその約70%を荷役災害が占めています。本DVDでは、工場や倉庫、トラックの荷台での様々な災害事例をCGアニメにより再現し、その原因と対策を分かりやすく解説します。 |
96 |
荷役作業の労働災害 第2巻 |
18分 |
全産業における労働災害の発生件数はこの25年で半減しているにもかかわらず、陸運業が占める割合は8%から12%に増加しています。そしてその約70%を荷役災害が占めています。第2巻では、トラックの荷台での様々な災害事例をCGアニメにより正確に再現。その原因と対策を解説し、それぞれの「安全のポイント10」をテンポよく説明します。 |
97 |
あおり運転 加害者にも被害者にもならないために |
16分 |
周りの車を威嚇、挑発する行為「あおり運転」。この「あおり運転」を廻る事件が近年たて続けに起き、社会問題になっています。「あおり運転」の加害者にも被害者にもならないため、本作品では「あおり運転」の定義から、感情コントロールの方法、具体的な運転方法、あおり運転の被害にあった時の対処まで解説していますので、事業所の安全運転教育に最適な内容となっています。 |
98 |
アルコールについての正しい知識を! |
23分 |
近年、飲酒による交通事故は減少傾向にあるとはいえ、いまだ根絶には至っていません。なぜ飲酒運転をしてしまうのか。飲酒運転を防止するには、まずはアルコールについて正しく知る必要があります。このDVDでは、「自分は大丈夫」と思いがちなケースを取り上げ、専門家の解説を交えながら、アルコールが及ぼす影響を解説しています。 |
99 |
ゼロ!飲酒運転 |
24分 |
飲酒運転による死亡事故は、近年大幅に減少しました。しかしながら、減少幅も縮小し下げ止まりの状態で推移しています。なぜ飲酒運転は根絶できないのか。飲酒運転ゼロに向けて、もう一度踏み出すには何が必要なのか。経験者のインタビューを通して、改めてドライバー本人、周囲の人や企業が出来る事を再確認する教材です。 |
100 |
運転寿命を延ばすための視野障害対策 |
33分 |
健康起因事故の原因となりうる目の疾患による健康起因事故を減らすためには、放置して病気が進行することにより運転中に信号や標識を見落すなど、重大事故を引き起こす可能性のある病気をなるべく早期に発見、早期に治療を初めて治療を継続することが大切です。運転者の視野障害が原因となる交通事故を防ぐために、事業者や管理者の方が取り組むべき内容が教材(テキスト形式)としてまとめられています。(関東交通共済協同組合 制作) |